トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

ABAP/Web Dynpro の変更点

Top/ABAP/Web Dynpro

最近よく聞く、新しい開発プラットフォームのこと。

* 概要 [#jb5d1404]
実際に使ったことが無いので良いとも悪いとも言えないが、再利用性がどうのという話を聞く。
であれば、書き方だけの問題であり、Javaと同じく''だらしない書き方、センスのない書き方を言語仕様で歯止めをかける''という書き手の怠慢を仕組みで救うという機構なのか?

[[ここ>http://help.sap.com/saphelp_nw70/helpdata/ja/42/d41b25d2216babe10000000a1553f6/content.htm]]を見る限りでは然程メリットがわからない((プレゼン資料ではないので当たり前だが))が、実際にWeb Dynproで導入している人間曰く、[[汎用モジュール>SAPのオブジェクト/汎用モジュール]]でSAPで連携できたりSAP以外のシステムとの連携が容易だったり、[[Dynpro>ABAP/Dynpro]]よかは簡単・・・らしい。

但し良い面ばかりでもなく、SAPとそれ以外の間でのインタフェース不整合が起こりやすかったり、インポートした変更は全て上位の[[ランドスケープ>SAPの構成/システムランドスケープ]]に持って行かれてしまうなど[[移送管理>ベーシス/移送]]が難しかったり、単純に挙動がトロいなどの問題もあるようだ。

~
~
CENTER:【スポンサードリンク】
#htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement)
~
~
----
#pcomment(reply)